
ソーシャル講座開催 2025/4/5(土) 4016日目
センター主催ソーシャル講座の日でした。
市民活動はどういうものか、市民活動支援センターの活用の仕方などをぎゅっと凝縮してお話しする講座です。
自身の活動を改めて考えるいい機会になるのではないでしょうか。
参加されたみなさんは是非学んだことを団体に持ち帰り、より良い活動へとアップデートしていってもらえたらなと思います。
そしてそれをわたしたちのまち一宮へ還元していってもらえると更に嬉しいです。
また、午後から保育たのしも~会が会議室を利用しました。
机の上に並んでいるものは、手づくりのおもちゃたちです。
こちらは貸し出し用で、保育士がそれを選んで自分の園に持ち帰ります。
もしかしたらこの中にご自身の子どもやお孫さんが遊んだおもちゃがあるかもしれませんね。
みつあみができるお人形です。
カウンターでは、PintoLabとスタッフ安田によるセンターたなばたの構想を練る姿が…
公開されるまでお楽しみに、今しばらくお待ちくださいね。
(スタッフ 川井)
本日の一宮市市民活動支援センター
●利用者数: 64人
●作業室利用: 0組 0人
●会議室利用: 6組 47人
●新規団体登録: 0件
●登録情報・コンテンツ変更・承認 3件
●チラシ・ポスター持込: 1組
★新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください
https://www.138cc.org/info/?cat=15