わたしたちの地域の交通を考えよう 2025/3/27(木) 4008日目
わたしたちの地域の交通を、一緒に考えてみませんか!!
移動サービス Vol.3
日時:2025年5月17日(土) 10:00~12:00
場所:一宮市市民活動支援センター 会議室
申込:申し込みフォームより。難しい場合はセンターまでご連絡ください。
当日参加もOK!
公共ライドシェア・自治体ライドシェアとして全国的に注目されており、 安心安全に人を運ぶ「移動サービス」の現状と将来について考えます。
許可・登録不要の移動サービスですが、勉強や、担い手の養成が必要です。
内 容
一宮市全体の地図(B 紙)をセンターに掲示して、様々な方の意見を集約しています!
引き続き、公共交通機関を記載した地図をセンターに掲示して、様々な意見を集約しています!
今後は他市町への視察や当事者のヒアリングなど、これまで参加いただいた方々のご意見を更に深めて今後を展開します。
参加してほしい方
民間の介護事業所や福祉施設送迎サービススタッフ、町内会長や地域づくり協議会の方、社会福祉協議会、市民団体、企業など
※個人での参加も可です。
これまでの開催の様子をブログでご覧いただけます!
11/16(土) Vol.1
2/15(土) Vol.2
(スタッフ 藤田)
本日の一宮市市民活動支援センター
●利用者数: 21人
●作業室利用: 1組 1人
●会議室利用: 4組 11人
●相談事業:アドバイザー星野博(志民連いちのみや) 1組 1人
●相談事業:【中止】アドバイザー藤森幹人(対話計画)
●新規団体登録: 1件
●登録情報・コンテンツ変更・承認 4件
●チラシ・ポスター持込: 2組
★新しい補助金や助成金情報はこちらをご覧ください
https://www.138cc.org/info/?cat=15